Mod作り 【Assetto Corsa】Lua trafficに車を追加する方法 今回はAssetto Corsa (アセットコルサ)のCSP Lua trafficに車を追加する方法を書きます。少しの3Dの知識が必要ですが、興味のある方はチャレンジしてみてください。Lua trafficについてLua trafficの... 2023.02.18 Mod作り
Mod作り 【Assetto Corsa】車のLODsを生成する方法 今回はAssetto Corsa (アセットコルサ)の車のLODsをContent Managerで生成する方法を書きます。3Dの知識がなくても作成できるので、興味のある方はチャレンジしてみてください。※2024/04/01でSimplyg... 2022.10.25 Mod作り
Mod作り CSPの機能でワイパーを追加する方法【Assetto Corsa】 こんにちは。今回はAssetto CorsaでCustomShadersPatch(CSP)の機能を使用してワイパーが動かない車種にワイパーアニメーションを付けるまでを書きます。理解すれば10分くらいでできるのでチャレンジしてみて下さい。事... 2021.09.27 Mod作り
Mod作り Assetto CorsaへコースModをコンバートする方法 今回はrFactor、GTR2などからAssetto Corsa(アセットコルサ)へコースModをコンバートする方法をまとめたいと思います。あくまで私のやり方です。用意するもの・Content Manager(CM)(推奨)・3DSimED... 2021.09.23 Mod作りコンバート
Mod作り 【Assetto Corsa】オブジェクトを消去する方法 こんにちは。Modのコース・クルマで不要だなと感じるオブジェクトがあることがあったりすると思います。今回はそれらを消去してしまう方法を書いていきます。Custom Shaders Patch必須なので導入しておいて下さい。※10/25 方法... 2020.10.25 Mod作り
Mod作り 【Assetto Corsa】コースの看板を変更する方法 こんにちは。アセットコルサはクルマだけでなくコースにもスキンを追加できます。Kunos等のリアルではない看板を変更して没入感を上げてみましょう。今回はその方法を書いていきます。ContentManager(以下CM)を使って複数のスキンを切... 2020.10.23 Mod作り
Mod作り 【Assetto Corsa】ナンバープレートの変え方 今回はアセットコルサの車両(Mod含む)のナンバープレートを変更する手順を書いていきます。PaintShopで変更ContentManagerのCM Showroomのメニューの中にPaintShopという項目があります。クリックするとボデ... 2020.10.19 Mod作り
Mod作り 【Assetto Corsa】クルマの色合い・反射を簡単に調整する方法 こんにちは。アセットコルサのクルマModは沢山ありますが、中には色合いが暗かったり光の反射が弱すぎるModがあったりします。そんな時に簡単にそれを修正できる方法を書いていきます。10/15:もっと楽な方法があったので1つ目の方法として追記事... 2020.10.15 Mod作り
Extension 【Assetto Corsa】RainFXをコースに追加する方法 今回は作者に寄付したらダウンロードできるCustom Shaders Patchのバージョンで追加されたRainFXをコースに反映させる方法を書いていきます。簡単にできるので是非試してみてください!CSPの寄付バージョンについては以前の記事... 2020.08.27 ExtensionMod作り
Mod作り 【Assetto Corsa】スキン作成の手引き こんにちは、今回はアセットコルサのSkinModの作成について書いていきます。このゲームをしている方なら一度は「自分の好きなデザインで走りたい」と思ったことがあるはずです。慣れるとサクサク作れるので楽しいですよ!用意するもの・まず画像編集ソ... 2020.06.19 Mod作り